マーストリヒト要塞攻囲戦のベルナドット(1)

 ベルナドット准将は、10月6日にクレベール少将とノイス(デュッセルドルフの対岸)で

合流したが、その後、彼と共にマーストリヒト要塞攻囲戦に向かった。この時に、ネイ大佐は

クレベール少将の参謀に戻っている。

 ノイスからマーストリヒトまでは約110kmあるので、荷馬車を伴う行軍速度が3km/hと

して約37時間の行程になる。11日にはクレベール少将が攻囲軍の指揮を取っているので、

4日間で移動した計算になる(7日朝出発〜10日夕方到着)。普通の行軍速度かも。

maastricht

 マーストリヒト要塞は9月19日から包囲されており、クレベール少将が本格的な攻囲戦を

始めるまでは、デュエスマ(Duhesme)准将がフランス軍を指揮していた。

要塞側はヘッセン・カッセル大将以下9000人で、攻囲側はクレベール少将以下の36000人。

10月11日からは、工兵司令官マレスコ(Marescot)准将が参謀のシャセル(Chasseloup)

工兵少佐達と攻撃計画を立てて、23日から準備段階に入った。全軍を3つの地区に分けて個々に参謀を付けた。

総司令部には、派遣議員のジレ(32歳)が居て大砲の増強をパリの政府と交渉し、120門までになった。

なお、デュエスマとポンセは、準備段階の中で少将に昇進している。( )内は、当時の年齢を示す。

 司令官工兵以外の参謀工兵参謀兵力
総司令部クレベール少将(41)

ブォエルモン砲兵少将(45)、

ボエッセ騎兵准将(44)、他

マレスコ准将(36)、他 騎兵2ヶ連隊

バーナディク

(主攻撃)

デュエスマ少将(28)ドリエ准将(33)、参謀副官2人

シャセル少佐(40)、

少佐2人、大尉8人

歩兵26ヶ大隊

ヴィーク

(副攻撃)

ベルナドット准将(31)

アルディ准将(32)、デュタルー准将(31)、

バルデネ准将(40)、ブナ-砲兵准将(38)、

参謀副官2人

少佐3人、大尉3人歩兵15ヶ大隊

サンピア

(牽制攻撃)

ポンセ少将(39)参謀副官1人少佐1人、大尉4人歩兵8ヶ大隊

Maastricht2

<個人的感想>

 ミューズ川の左岸と右岸は、簡単に行き来できない。独立した部隊の指揮官にベルナドット准将が

選ばれているのは、クレベール少将の信頼が厚い為と思われる。また、参謀に砲兵隊副司令官の

ブナ-准将、他に准将が3人も付けられている。しかも、全て年上の准将である。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら